街角クレープ@函館

パン・スイーツ・カフェ

みなさん、こんにちは。

本日も「函館をたしなむ」へようこそ。

サクサクパリパリのクレープが食べられるお店がオープンしたとの情報を得てから、ずっと行ってみたいと思いっていた街角クレープさん。函館のお洒落な人気観光地である十字街地区の歴史を感じられる建物やお店が並ぶ一角にそれはありました。

それでは、いってみましょう!

街角クレープ

住所北海道函館市末広町12−8 2階
地図→街角クレープ – Google マップ
電話番号無い様子
営業時間11時~17時(売り切れ次第終了)
定休日月曜・火曜日
駐車場建物1階部分の駐車スペースに専用部分あり
街角クレープ 店舗情報
街角クレープ

場所は市電の十字街前のセブンイレブンの通りを赤レンガ倉庫群方面へと進んで行くと左手に街角NEW CULTUREという建物があり、その2階で街角クレープさんは営業しています。目印として写真のような看板があります。

街角クレープ

階段を上り、2階右側に街角クレープさんの入口があります。

街角クレープ

何やらレトロな雰囲気がオシャレです。

街角クレープ

店内も落ち着いた雰囲気で、右側の棚には食器等の販売もされていました。

街角クレープ

入店すると男性の方が対応してくれます。初めてだったのでメニュー選びに迷っている様子を察してくれたようで、気遣いの言葉をかけてもらいメニューをじっくりみさせてもらいました。

街角クレープ

ドリンクメニューです。メロンソーダが主流の中、色んな味のクリームソーダがあるのはこちらの特徴の1つかもしれないですね。

街角クレープ

出来上がりまで5分程かかるとのことだったので番号札をくれました。お店の名前入りで、しっかり作られています。

街角クレープ

ついにパリパリサクサクのクレープとご対面です。出来立てアツアツでの提供です。

この日頼んだのは塩キャラメルバターと完熟バナナ 650円(税込み)です。食感を堪能したくて、生クリームなしのものを選んでみました。上の部分はパリパリサクサク、下の方に行くと塩キャラメルバターのソースがたっぷり、そして生地も少しモチっとした食感でした。

街角クレープ

座席は店内に数か所あり、入口すぐの空間には写真のようなゆったりと座れる長椅子もあるので数人で来た場合はこちらで食べることもできます。

次は生クリーム入りも食べてみたいと思います。

街角クレープさん、ごちそうさまでした。

それでは🦑

コメント

タイトルとURLをコピーしました